Google Workspaceとは
シンプルで安全に使えるクラウド型グループウェア
Google Workspace(旧・G Suite)は、メール、スケジュール、ストレージなど仕事に必要なサービスが揃ったグループウェアサービスです。
安価な価格設定とメンテナンスフリーで、ITにかかるコストと手間が劇的に減少。どこでも同じ環境で仕事ができ、99.9%以上の稼働率で安心してご利用いただけます。

- 新しいワークフローシステムを導入する手間やコストを省きたい
- 気軽に使えるオンライン会議ツールやストレージサービスを探している
- GmailやGoogleカレンダーを、もっと上手に活用したい
低コストで容易に導入できて、多くの人が使い慣れている。
そんなグループウェアサービスが、Google Workspaceです。
Google Workspaceの特徴

使い慣れたツールの連携でビジネスを効率化
また、組織のニーズにあわせてカスタマイズや拡張なども可能。場所やデバイスを問わず、インターネット環境につながっていないオフラインでも利用できます。

チームで資料を共同作成
作成した資料はドライブに保存され、インターネット経由でいつでもどこでも利用できます。

会議を減らして時間を有効活用
会議資料をデータで共有すれば、ペーパーレスも実現。Google Workspaceを使えば、移動時間や交通費、印刷コストを大幅に削減できます。

高いセキュリティ環境でデータを保護
また、未確認のURLとフィッシングサイトとを照合し、ユーザーをフィッシング攻撃から保護する機能もあります。よりセキュアにするカスタム設定も可能です。
主な機能
Meet

旧ハングアウト。音声会議やビデオ会議ができる、オンラインミーティングツールです。
スライド

ブラウザ上でプレゼンテーションの作成や編集ができます。同時に複数ユーザーが作業することも可能です。
ドライブ

サイズを柔軟に選択できるストレージサービスで、必要な分だけ利用することによりコスト削減も実現します。
Cloud Search

Gmailやカレンダー、ドライブなどに含まれるデータを、包括的に検索する機能。アシスタント機能も便利です。
プラン・費用
Business Starter | 680円/月 [税抜] 30GB ストレージ / 1 ユーザー |
Business Standard | 1,360円/月 [税抜] 2TB ストレージ / 1 ユーザー |
Business Plus | 2,040円/月 [税抜] 5TB ストレージ / 1 ユーザー |
動作環境・必要条件
ブラウザ | ・Google Chrome(推奨ブラウザ) ・Firefox ・Safari ・Microsoft Edge ・Internet Explorer |
※Google Chromeは、Google Workspaceのすべての機能をサポートしています。また、サポートの条件を満たすユーザーに対しては、Google Workspace契約に基づき、Chrome の主要機能について個別のサポートを提供いたします。
※Internet Explorerは快適に動作しますが、Gmail、カレンダー、ドキュメント、スプレッドシート、スライドへのオフラインアクセスなどの機能はサポートされていません。
※Microsoft Edgeではビデオハングアウトをご利用いただけません。ただし Internet Explorer 11 もインストールされている場合は、Internet Explorer 11 にリダイレクトされ、そこでハングアウトをご利用いただけます。